keyboard_double_arrow_up

個人ユーザー向け 自動運転レーシングカー開発体験キット

AIとプログラミングを使って、最速の自動運転レーシングカーを開発しよう!

2024年6月1日リリース!
webapp
Learning Steps

学習ステップ

好きな日時に自宅のPC (またはキーボード付きタブレット) から開発体験ができます。

01
講義動画で自動運転システムの全体像を学ぶ

シミュレーターでの開発体験内容と、実際の自動運転システムの関連性を理解します。

02
シミュレーターで自動運転レーシングカーを走行させる

基本コードの編集から始め、わずかな変更で車両の挙動やラップタイムが変わることを確認します。

03
コードやアルゴリズムを開発する

動画解説とチュートリアル資料、シミュレーターから得られる走行データも参考に開発します。最速のレーシングカーを目指しましょう!

04
疑問点はDiscordで質問して解決する

質問や疑問点は、Discordのチャンネルで解決します。

Workshop Contents

講義サンプル

無料アカウントを作成していただくと、自動運転システムの概要講義の一部が視聴できます。

intro

自動運転システムの概要

自動運転システムの概要について学びます。大規模言語モデルの自動運転への応用事例も紹介します。

feedback

走行経路設計と車両制御の基礎

Pythonを使って自動運転レーシングカーの走行経路を設計します。また、アクセルやステアリング制御も行います。

mpc

モデル予測制御

自車の走行経路を予測して、障害物がある場合は自動的に回避する「モデル予測制御」のアルゴリズム開発を学びます。

rl

深層強化学習

深層強化学習を用いて、車載カメラの画像から自律走行する車両モデルを開発します。

Features

学習できる項目

Icon - programming
プログラミング (Python)
  • 変数、リスト、関数の使い方
  • アルゴリズムの理解 (ループ処理、条件分岐)
  • グラフやデータの可視化
  • エラー対応
Icon - AI
AI・機械学習
  • 機械学習の概要 (教師あり / 教師なし / 強化学習)
  • 報酬関数の理解と調整
  • 深層強化学習
  • モデルの学習と評価
Icon - mobility
モビリティへの応用
  • 自動運転システムの概要
  • モビリティや実機制御の基礎 (PID / LQR / モデル予測制御)
  • 最新技術の自動運転への応用 (大規模言語モデル / マルチモーダルモデル)
The Opinions of Our Users

受講者の声

Service

自動運転レーシングカー開発体験キット

対象者:自動運転やAI、Pythonを学びたい方

プログラミング初心者、自動運転の知識がない方でも大丈夫です。

無料プラン¥ 0

学習目標 自動運転システムの概要を理解する
(講義のみ)

  • 期間:--
  • シミュレーター予約チケット: --
  • 動画講義時間:約1時間
  • 学習項目
    • 自動運転システムの概要
スタンダードプラン¥ 19,800 (税込)

学習目標 強化学習を使って自律走行モデルを開発する / 障害物回避のアルゴリズムを理解する

  • 期間:1カ月
  • シミュレーター予約チケット: 30時間 ※1
  • 動画講義時間:約5時間 ※2
  • 学習項目
    • ライトプランの内容
    • 障害物回避 (モデル予測制御)
    • 深層強化学習
    • LLM/LMMの自動運転への応用 ※3

※1  シミュレーターは10-24時の時間枠で予約可能です(最大5時間/日まで)。利用が集中している時間帯は予約できないことがあります。

※2  講義動画には、楕円・真円サーキットでの短い開発体験の時間も含みます。

※3  講義での最新事例紹介のみで、開発体験はありません。

Level of Contents

学習コンテンツのレベル

主に未経験者から大学基礎レベルの内容に焦点をあてており、初めてモビリティやAIについて学びたい方に最適です。

Level of Contents
Hiroki Yamashita

講師 山下洋樹

専門   自動運転システム設計とレーシングカーのデータ解析

自動車メーカーの自動運転部門で、衝突被害軽減ブレーキ (AEB) や車間距離制御装置 (ACC) の開発に携わる。2019年に渡欧。ドイツF3チームを経て、Toyota Gazoo Racing Europe GmbHでは、データエンジニアとして世界ラリー選手権のタイトル獲得に貢献。

「未来のモビリティ産業に繋がる自動運転レースを創りたい」という想いから、2022年に起業。2023年度よりKSAC及び大阪産業局主催の「デジタルスキル実践チャレンジワークショップ」で講師を務める。筑波大学大学院システム情報工学研究科修了。

Icon - FAQ
プログラミング未経験でも大丈夫ですか?
arrow_forward_ios

プログラミング未経験者でも開発可能です。ただし、キーボードが扱えること、アルファベットが読めることは必須条件です。すぐに動くサンプルプログラムが全員に用意されているため、まずは変数の値変更から始めることができます。

Icon - FAQ
自分のPCでは自動運転シミュレーターが使えるかわかりません。ゲーミングPCが必要ですか?
arrow_forward_ios

基本的に、インターネットに繋がるPCがあれば参加できます。ゲーミングPCである必要はありません。また、新しいソフトウェアをインストールする必要もありません。

Icon - FAQ
自動運転というのは難しそうで、できるか心配です。
arrow_forward_ios

特にAIや自動車の事前知識はなくても大丈夫です。講義動画や資料を見ながら開発方法や自動運転の基礎知識を学べます。

Icon - FAQ
プログラミング言語は何ですか?
arrow_forward_ios

Pythonを使います。ただし、プログラミング言語の知識は必要ありません。

Icon - FAQ
開発中の疑問について質問することはできますか?
arrow_forward_ios

Discordコミュニティで、随時質問やトラブル対応サポートを行います。